クリエイター事例

【活用事例】太極拳の真髄を初心者にも。 – MOSHを活用した新たな挑戦

本日は、MOSHを活用して太極拳レッスン・講座を展開されているINAMIさんにお話を伺います。初心者向け~上級者向けと、幅広いレッスンを運営されているINAMIさんが、どのようにMOSHを活用をしているのか、詳しくお聞きしました。

INAMIさんのプロフィール

元自選難度太極拳選手(東日本強化指定選手)
2017〜19年にかけて全日本武術太極拳選手権大会で総合太極拳にて三連覇。その後も、連覇は逃したものの現在までに5度優勝している。さらに、武術指導をする傍ら”つよカワ”を表現するカンフーアーティストとして各SNSや「イナミ先生のもふもふ太極拳」などで武術太極拳と伝統武術の魅力を発信。また、一般向けに覚えやすくやさしくした太極禅を発表し普及に務めている。新たに、「スキル屋さん」として誰もが特技や能力をゲットするための講座を開発中。

MOSH ID:https://mosh.jp/237018/home

オンラインレッスン開始前の課題とMOSH導入のきっかけ

まず、MOSHを導入する前の状況について教えていただけますか?

INAMI: はい。Twitter(X)をはじめとしたSNSを通じて、国内外の多くの方へ向けて太極拳について発信をしていましたが、見てくださる方は、太極拳というよりゲームやアニメなどから格闘技やカッコいい技に興味を持ってファンになってくれている方がほとんどでした。

このような太極拳そのものを知らない方にも魅力を知っていただくには、どのように展開していけばいいのかがわからないことが悩みでした。

もちろん、このまま太極拳と分けて考えていくのも良いですが、私は横浜をはじめ数店舗の太極拳道場を経営していることもあり、なんとかオンライン上での発信と結びつけることはできないかなーと思っていました。

太極拳は奥が深く、ただ技術を学ぶだけではなく、その背後にある哲学や身体との調和も重要です。これを初心者の方に、どのように伝えられるのかが私にとって大きな課題でした。

そもそも太極拳って高齢者のイメージがあったり、ゆっくり深呼吸的なマインドフルネス的なイメージも一般的には強く、「自分にはなんか違うかも」って思っちゃう人も多いんです。

そんな中、最初は新たにサービスを始めるにも試行錯誤が必要と思っていました。お客様のニーズがどこにあるのかわからなかったので…

いきなり大規模なものにするのではなく、少しずつ広げていくことを考えると、ニーズの検証を少ない工数で回していこうと考えていました。

MOSH: なるほど。その中でMOSHを使ってレッスンをやってみようと思ったのは、どういった背景があったんですか?

INAMI: オンラインレッスンのツールを探していたところ、MOSHに出会いました。MOSHはサクッとページが作れるので「こんなレッスン需要あるかな?」と思ったら、場所と日程を抑えて、後はページをサクッと作成できます。MOSHのイベントタイプ機能ではスケジュール調整も合わせた申込みができるのでピッタリでした!

「単発レッスンから始めて、太極拳を気軽に体験してもらえるような入口を作る」ことを目的に単発レッスンをMOSHを使ってみようと思いました。

レッスン受講生が大幅増加!MOSH導入による効果

MOSH: 実際にMOSHを活用してみて、どのような効果を感じましたか?

INAMI: 単発のレッスンを重ねていくことで、自分たちの発信に沿ったレッスンをやるという訴求の方向性が定まり、太極拳の真髄を学べる講座までの導線が明確になりました!(正直ハマるまで結構な試行錯誤ありましたが…笑)

たとえば、「片手剣セミナー」など、SNSでの発信内容とリンクさせた形でレッスンを行うことで、初心者の方も興味を持ってくださるようになりました。そこで体験してもらって、「実はこれは太極拳を使ったレッスンなんですよ。」とお話することで、太極拳の魅力を多くの人にわかりやすく伝えられるようになりました。

このように、SNSで私の発信を見て興味を持ってくださった方が、単発レッスンで体験をしていただき、そのままコアな講座に参加する。という流れがMOSH1つで実現できました!

MOSH:実際レッスンをやってみて、定量的な変化はありましたか?

INAMI: はい、MOSHで最初にやってみたレッスンと比較して、今では10倍近くの方に参加いただいています。本当にニーズのマッチは不可欠なんだな…と試行錯誤して改めて気づきました。

太極拳は、少し難しかったり高齢者がやるイメージがあるかもしれません。しかし、私はまず馴染みのあるテーマや技法からアプローチすることで、より多くの方が気軽に太極拳に触れる体験を提供することができました。

太極拳は、単なる武術ではなく、健康やメンタルケアにも効果的です。そのため、年齢や体力に関係なく、多くの方が気軽に始められることを伝えるのが大切でした。

MOSH: 凄いですね!最初に魅力を伝えれるかが大きな課題だったとのことですが、その課題も乗り越えられたように感じます。

INAMI: そうですね。最初はどうやってこの深い武術を楽しんでもらえるかが心配でしたが、MOSHを使って、太極拳の基礎や初心者向けのレッスンを手軽に提供することができたことで、受講生の反応もクイックに見ることができ、試行錯誤のサイクルを早く回すことができました。これにより、現在の刺さる切り口が見つかったんだと思います。

MOSH: 今後の展望についても教えていただけますか?

INAMI:今回、MOSHを通じて日本の方向けに養成講座を展開し、しっかりと受講いただける状態を作れました。

今後はマーケティングを強化して、より多くの人に講座を届けていきたいと思っています。

\ ネットでサービス売るなら、MOSH /

あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。

無料でサービス販売を始める