MOSHの会員サイトが実現する、続けたくなる仕組みとその価値
「顧客の変化に本気で向き合うなら、学びの“場”づくりから」
講座やスクール、サービスを購入してくれたお客さまは、何かしらの変化を求めて、一歩を踏み出してくれた人たちです。
そんな貴重なタイミングで、もしLINEでYoutubeの限定公開リンクが届くだけだったら。Facebookグループに招待されたものの、何を見ればいいか分からなかったら。
その最初の印象だけで、期待がしぼんでしまうこともあります。
- 「勇気を出して申し込んだのに、ちゃんと続けられるか不安になった」
- 「講座自体は良かったけど、提供の仕方に違和感があった」
- 「もう少し“ちゃんとした場所”で受けたかった…」
顧客満足度や継続率は、講座の中身だけで決まるものではありません。
「どこで、どう受け取るか」──その体験設計こそが、継続的な価値提供のカギです。
MOSHの会員サイトは、そんな“購入後の体験”を、価値あるものに変えるためのプロダクトです。
- 学習しやすく整理された購入者専用の会員サイトを、すぐに用意できる
- 決済と連動していて、アカウント発行やパスワード設定の必要がない
- 大切にする世界観やブランドを演出できる会員サイトを簡単に作成できる
お客さまの変化に向き合うクリエイターにとって、会員サイトという「場」は、満足度・継続率・信頼感を支える欠かせない存在です。
MOSHは、そのすべてを、一つの仕組みにしました。
「会員サイト」とは?

MOSHの会員サイト機能は、ただコンテンツを届けるためのツールではありません。
講座の効果を最大化し、学びのプロセスそのものを支える“場”として設計された継続型プラットフォームです。
- 決済完了と同時にアクセス権が自動付与されるため、受講体験がスムーズにスタート
- 動画・URL・音声・掲示板・コミュニティなど、あらゆる形式に対応
- コンテンツごとの視聴履歴の確認、予約投稿、タグ整理など、運営の柔軟性も確保
- 学習導線にこだわったUIで、ユーザーが迷わず続けられる構造を実現
一度限りの講座提供ではなく、「継続して受けたい」「この人から学び続けたい」と思われる体験設計こそが、MOSH会員サイトが提供する最大の価値です。
MOSHの会員サイトが解決する課題と機能
観点 | 課題 | MOSHの会員サイトの特長 |
---|---|---|
ブランド体験・特別感 | SNSや複数ツールを利用した運用でブランド感を伝えることができない | – ヘッダー画像設定 – ホーム画面アイコン追加 – 画像付きの掲示板/コミュニティのトークルーム作成 |
教材の管理・整理 | 外部リンクや複数ツールでどこに何があるかわからない | – 動画教材とコミュニティが1つで – 動画・リンク・音声アップロード – ホーム画面アイコン追加 |
学習体験の質 | ZoomリンクやYoutube限定公開リンクの共有で受講体験が上がりきらない | – 倍速再生 – AIによる要約・目次自動生成 – ブックマーク機能 – 閲覧履歴 – 視聴順序設定 – 予約公開 |
コミュニケーション | LINEやSNSでの外部ツールを利用したコミュニケーションで複数ツールを使わざるをえない | – 会員サイト内のコミュニティ機能 – コメント・いいね・リアクション – お知らせ通知 |
運営工数・効率性 | 決済・配信・退会処理などがツール間で分断し管理工数がかかる | – 購入直後に自動でアクセス付与 – 決済〜配信〜退会処理を自動連動 – 領収書発行 |
導入者の声
「MOSHの会員サイトを導入してから、“この場所に入って学べること”そのものが商品になりました。高単価でも納得して申し込んでくれる人が増えています。」 — タロサックさん / 語学講座運営者
「決済者への権限付与・退会者の閲覧管理が自動でできるので助かっています。動画コンテンツとコミュニティを1つの場所で提供できることも生徒さんの満足度に繋がっています。」
— 大野有里奈さん / パンスクール運営者
関係性が深まるほど、売上も安定する。
受講者の変化に本気で向き合おうとすると、教材のクオリティだけでなく、“どう届けるか”が重要になってきます。
学習しやすい導線、継続しやすい構造、参加者同士のあたたかい空気──
そういった体験設計のすべてが、顧客との信頼を積み重ね、結果としてLTV(顧客生涯価値)の向上や紹介・再購入につながっていきます。
MOSHでは、以下のような仕組みをワンストップで提供しています:
- ブックマークや閲覧履歴による学習体験の向上
- コメント・質問受付・交流部屋で信頼関係を育てる仕組み
- 視聴履歴レポート機能で視聴完了率をゲスト単位で可視化
- 大切にする世界観を表現できるデザイン性に富んだ会員サイト
“顧客の変化を支え続けるプロダクト”として、MOSHの会員サイトは進化し続けています。
売上も関係も積み上がる運営を、いま始めよう。
もし今、LINEやInstagramでの配信に限界を感じていて、「もっと顧客の一歩を支えたい。」「継続して学んでほしい。」「講座の“中身”と同じくらい、“届け方”にもこだわりたい。」という想いがあるならば、MOSHの会員サイトは、そんな想いに応える学習体験設計のパートナーです。
「届けたい人に、届け続けられる」環境をぜひ一度体験してみてください。
6/27(金)開催 MOSH会員サイト説明会はこちらから✨
説明会では、会員サイト画面を実際にお見せしながら、運営イメージ・活用方法・導入ステップを解説します!
▼MOSH説明会の申し込みはこちら
MOSH説明会申し込みフォーム
あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。