導入概要
導入前の課題
- 6ヶ月フルコミットの高単価型コーチング講座に対する決済システム凍結リスクへの不安
- 個人スクール運営に伴う事務作業の負担増大(振込確認、講座生へのシステム権限付与)
- 受講生同士の交流促進とモチベーション維持の仕組み不足
MOSH導入による解決策
- MOSHが提携する決済システム(fincode)による高単価・長期講座の安定運営
- 決済から会員サイト機能まで、MOSHのオールインワン連携による事務工数の大幅削減
- 会員サイト内のコミュニケーションツールによる受講生コミュニティ構築
導入の効果
- MOSHのシステムを活用して350名全員への個別サポート体制を実現
- オペレーション負担の解消による講座生指導への注力
- 受講生満足度向上とモチベーション維持システムの確立
クリエイターについて
項目 | 詳細 |
事業者 | タロサックさん |
事業内容 | 英語コーチング・YouTuber |
経歴 | 100万人登録の英語系YouTubeチャンネル運営、スクール運営の事業家とYoutuberの二刀流で活躍 |
講座形式/サービス形態 | 半年間の英語学習プログラム『TAROSAC ENGLISH PREMIUM』 |
受講者層/顧客層 | 本気で英語学習に取り組む意欲の高い社会人 |
運営期間/事業規模 | 約350名の受講生を抱える大規模の英語スクール運営 |
導入前の課題

導入前の課題:高単価型のコーチング講座展開の壁
タロサックさんは「『英語』を通じてたくさんの人の人生を豊かにしたい」という強い想いを抱いていました。しかし、この想いを実現するためには運営面での大きな壁が立ちはだかっていたのです。
当初は数万円の低単価サービスを提供していましたが、価格が安いと受講生の継続モチベーションも弱くなりがちで、特に長期間のプログラムでは学習意欲の持続が課題となっていました。そのため、思い切って単価を上げ、期間も長期化することで、モチベーション高い受講生との本格的な英語学習コミュニティ構築が必要でしたが、これを自前で実現しようとすると:
- 高単価商品による決済システムの凍結リスク対応
- カード決済・銀行振込の着金確認からシステム権限付与までの手動作業の煩雑さ(特に銀行振込の大量の着金確認と権限付与のオペレーションの煩雑化)
- 会員サイトシステム+掲示板システム+決済システムの3ツール運用によるお客様体験の悪さ、問い合わせ対応負荷
といった膨大な運営業務が発生し、本当に実現したい「成果にコミットする英語指導」の実現には膨大な時間と手間がかかる状況でした。
この状況に、タロサックさんは「真剣に英語を学びたい受講生と向き合うこと以外への対応が非常にストレス」という大きなもどかしさを感じていました。 最も力を注ぎたい受講生一人ひとりへの個別指導が、複雑なシステム構築や自動化されていない煩雑な管理業務によって阻まれる状況は、何としても避けたい状況だったのです。
MOSHの導入メリット
導入メリット:MOSHが実現した運営の完全最適化
導入効果 | 支える機能・価値 |
---|---|
高額でも止まりづらい決済 | 高単価商品の決済リスク最小化・担当者による手厚いサポート体制 |
カード決済・銀行振込の権限付与完全自動化 | 着金確認から権限付与まで手動作業ゼロの自動化システム |
3ツールから1ツールへの完全統合 | 会員サイトシステム+掲示板システム+決済システムの1本化による運営負荷削減 |
ツールが1つになり問い合わせが集約され大幅効率化 | 3つのツールごとの問い合わせで返答漏れの不安から、1つのツールに集約したことで業務効率大幅改善 |
運営側の管理業務一元化 | 一つのツールで全て完結する究極のシンプル運営の実現 |
これらの導入メリットにより、タロサックさんは「受講生一人一人に本気で向き合うこと」という本来最も注力したい領域に時間とエネルギーを集中できるようになりました。

導入プロセス
導入プロセス:信頼できるパートナーとの出会い
タロサックさんがMOSHを知ったきっかけは、高単価講座への移行を検討する中で安心できる決済システムを探していた時でした。複数のツールを比較検討する中で、「高単価商品や長期間の役務でも扱える実績があり、担当者の顔も見える」と直感的に判断されました。
導入の決め手:
- 決済システムの安心感: 「高単価の商品や役務期間が長いものでも扱える実績があり、かつ担当者の顔も見えるMOSHであれば、安心できる」
- オールインワンの利便性: 決済、会員サイト、コミュニケーションツールまで全てMOSH1つで実現できる
- 講座運営に集中できる環境: MOSHをシステムを利用しながら、MOSHのサポートチームの助けを得ることで、講座生に向き合う時間を最大化できる

導入成果
導入成果:受講生の成果にコミットする大規模英語スクールの立ち上げの実現
定量的成果:
- 受講生規模: 約350名の大規模講座を安定運営(手動での権限付与作業が完全撤廃)
- ツール関連問い合わせ: 3ツール運用時の問い合わせが大幅減少(ツール分散による問い合わせ撤廃)
- 運営効率化: カード決済・銀行振込の着金確認~権限付与業務を完全自動化
定性的成果: MOSHを導入したことで、タロサックさんは本来最も注力したかった「受講生一人一人に本気で向き合うこと」に集中できるようになりました。背景には、「MOSHに切り替えたことで、一つのツールで全てが完結するようになり、受講生も混乱せず、運営側の管理も格段に楽になった。特にツールに関する問い合わせがなくなったのが大きい」という変化があり、運営者として大きな手応えを感じています。
この成果こそが、「顧客の結果にコミットするならMOSH」が提供したい価値です。単なる運営効率化にとどまらず、運営者が本来注力すべき教育活動への時間とエネルギーの集中という最終的な価値創造まで実現しているのです。
今後の展望
今後の展望:英語を通じて人生が豊かになる人を増やしていく
タロサックさんは現在、MOSHの安定した運営基盤を活用して、さらに多くの受講生に質の高い英語教育を提供することを検討されています。運営面の課題が解決されたことで、新たな教育コンテンツの開発や指導方法の改善により、より多くの人の人生を豊かにする体制が整っています。
今後のビジョン:
「MOSHを活用することで運営面の多くの悩みを解決できました。その結果、私が一番大事にしたいと思っている『受講生一人一人に本気で向き合う』ことに時間をより使えるようになったのが何より嬉しいですね。このまま、『タロサックから英語を学んで本当に良かった』『人生が楽しくなった』って思ってくれる人を増やしていきたいと思っています。」
この展望の実現において、MOSHは単なるツールではなく、タロサックさんの英語スクールへの想いを形にする重要なパートナーとして機能し続けています。
顧客の声
「いや、もうめちゃくちゃ助かってます。決済と会員サイトの連動はすごい大きくて。300名近くの支払い情報を見ながら、ミスがないように対応するのは、時間もそうですが神経を使っていたので、そこが丸っとなくなったのは、物理的にも気持ち的にも相当嬉しいですね。」
── タロサックさん
英語教育クリエイターの皆様へ

高単価講座の展開や大規模運営でお悩みではありませんか?
MOSHで実現できること:
✓ 高単価・長期講座の安心安定運営
✓ 決済から学習開始まで完全自動化 ✓ 受講生コミュニティの活性化
あなたも本来注力したい「教育」そのものに集中し、受講生の人生を変える真のインパクトを生み出しませんか?
掲載内容は取材当時のものです。
あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。