活用事例

「ひとりで1,000人」運営の裏側──森拓郎さんが築いた、MOSHで実現するスケーラブルなサブスクモデル

サマリー

課題

  • コロナ禍で対面ジム売上がほぼゼロに転落し、新規事業の必要性が急増
  • 1,000名規模の会員管理と月謝の決済をひとりで安定運営する仕組みが必要
  • 高額サービス(月額13,200円)であり、大規模な会員数でも顧客満足度を維持する体験設計が課題

解決策

  • MOSHの「サブスク機能」で自動決済システムを構築
  • MOSHの「会員サイト機能」で入退会の管理やコンテンツ配信を自動化
  • Zoomレッスンに加え、200本超のアーカイブ動画を効率的に提供

効果

  • 1,000名超の会員数でも手間は変わらず、自身の工数を増やさずレッスンを運用
  • サービスを受けた感想を投稿いただける機能を活用し、顧客満足度の向上と新規集客
  • 森さん自身が、満足度の高いレッスン内容の構築に集中できる環境を確立

プロフィール

項目 詳細
事業者 森拓郎さん
肩書 ボディワーカー
事業内容 運動指導の専門家として著書多数出版、対面ジム運営、オンライン事業も展開
講座形式/サービス形態 週1回Zoomライブレッスン+アーカイブ動画配信
運営期間/事業規模 2020年5月開始、月額13,200円で2025年8月現在は会員数1,000名超

導入前の課題

導入前の課題:コロナ禍で訪れた“売上ゼロ”の危機

「コロナが来て今の売上が0になったわけですよ。これはジムの代表でもある私が動かなければと思って、やるしかなかった」──そう振り返る森さんは、対面ジムの急な停止を受け、即座にオンライン展開を模索しました。

2020年5月、コロナ禍により対面ジムの売上がほぼゼロに転落。急激なオンラインへの事業転換が求められていました。 しかし、構築すべき仕組みは少人数での事業運営には膨大。

  • 月謝決済システムの構築と決済失敗時のフォロー業務
  • 大多数の会員データ管理と会員ページへの権限付与作業
  • 動画コンテンツの整理と蓄積方法
  • 会員とのコミュニケーション設計
  • 事務対応や問い合わせ管理 など

森さんは「オンラインサロンのような形は作れそうだな」と考え、何かいいプラットフォームないかと探していたタイミングで、MOSHに出会い、導入いただけることになりました。

MOSHの導入メリット

導入メリット:運営を支える“インフラ”としてMOSHを活用

導入効果 支える機能・価値
月謝集金の完全自動化 サブスク決済+(決済失敗時の)決済の自動リトライ機能により実現
会員管理の効率化 入退会と連動した自動権限付与・削除
コンテンツ体験の向上 AI要約・検索機能で多数の動画から最適なコンテンツを即座に発見
動画本数制限無し 動画を本数無制限でアップロードできるため、顧客に必要な動画を全て格納可能
商用利用可能 YouTubeなどは有料サービス内で配信するなどの商用利用はNGだが、MOSHでは商用利用
感想レポート機能 会員からサービスを受けた感想を投稿いただけるので、日々ニーズを把握
新規集客の安定化 会員の感想を告知素材とし発信を強化することで、新規の募集がスムーズに

これらにより、森さんは「顧客への価値提供」という最も注力したい領域に時間とエネルギーを集中できるようになりました。

導入の決め手

  1. 決済や会員管理の自動化:決済からコンテンツ配信・顧客管理までをMOSHで統一
  2. スケーラビリティ:会員が増えても、運用工数が変わらないシステム設計
  3. 運営効率性:ひとりでも1,000名規模の会員サービスを安定運営できる各種自動化機能

導入成果:1人で1,000名を超える会員へのサービス提供が可能に

MOSHの導入により、森さんは本来最も注力したかった「レッスン内容の改善と顧客への深い価値提供」に集中できるようになりました。

その結果、MOSH上に顧客から評価の高い感想レポートが溜まっていきました。

その感想レポートをSNSで発信することで、より多くの方に具体的な魅力を届けることができ、新規顧客の増加にもつなげています。 そ

そして

  • 仕組み化による安定運用の実現と提供コンテンツの質向上
  • MOSHの機能を活用した感想レポートの収集とそれを活用した新規会員の獲得
  • 1人で1,000名を超えるサービスを運営できるようなスケーラブルなサービス展開

というように、単なる運営効率化にとどまらず、学びの質を高めるというコアな価値提供を実現しています。

今後の展望

森さんは現在、既存会員への価値提供をさらに深めながら、より多くの方々に貢献できるようサービスを届けていきたいと仰っています。

今後のビジョン: 「体をより良くするための知識や動き方をすごく伝えたいという気持ち。それが伝わるような努力をすることが大事。システムがしっかりしているから、僕は本当にレッスンの内容に集中できている」

これらの実現に向けて、MOSHは単なるツールではなく、森さんの情熱を形にし続けるパートナーとしてサポートし続けます。

クリエイターの皆さまへ

月謝集金や大規模会員管理など、運用負荷に関してお悩みではありませんか?

MOSHで実現できること
✓ 月謝決済の自動化(リトライ付きで未払いも安心)
✓ 会員管理とコンテンツ配信の自動化
✓ 検索・AI要約機能でリッチなページの提供

森さんのように、運営効率化と顧客価値の向上を同時に実現したい方は、ぜひMOSHをお試しください。

\ ネットでサービス売るなら、MOSH /

あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。

無料でサービス販売を始める