サービスを広げる

キャリアコンサルタントのWeb集客とは?カンタンで効果的な宣伝方法を紹介!

「オンラインでキャリアコンサルタントを始めようと思っているけど、集客はどうしたらいいの?」

キャリアコンサルタントの活躍フィールドは、会社や学校・ハローワークなどに所属しているイメージですが、「個人を支援すること」をメインとして、フリーランスで活躍している方も多数いらっしゃいます。

この記事では、フリーで活動するキャリアコンサルタント向けのWebを使った集客方法について詳しく解説します。

  • キャリアコンサルタントとして独立したいけれど集客方法のコツが知りたい
  • キャリコンのサービスを副業で提供したいけれど、どのように宣伝していけばいいかわからない

こういったお悩みがある方はぜひ参考にしてみてください。
また、キャリアコンサルティングサービスを提供する際のおすすめサービスも紹介します。

MOSHは多くのキャリアコンサルタントが活躍中!

1 Web集客の必要性

Web 集客とは、インターネットを活用してお客様を集めることです。従来のチラシ配りやハガキなどの送付型DM(ダイレクトメッセージ)とは違い、インターネット広告やSNSを活用してあなたのサービスを宣伝します。

例えばテレビのコマーシャルは、そのサービスに興味がある・ないに関係なく視聴者に届けられますが、Web集客の場合はサービスを必要としている人へ効率よく宣伝することができます。
特定のキーワードに対して、検索結果に広告を出したり、SNSの投稿やブログでどんなサービスを提供しているのかを紹介したりすることが可能です。「潜在的に悩みを抱えている人」や「見込み客」へ効率よくアプローチできるのがWeb集客の魅力です。

さて、キャリアコンサルタントとはどんなことをしてくれるのでしょうか?

キャリアコンサルタントはキャリア支援を行う専門家。その人の興味や経験に合わせ、個人にとって望ましい職業を選択できるよう援助し、自らを高めていけるようにライフキャリア全体にわたる支援を行います。職業選択・就業支援だけでなく、仕事に対するやりがいやワークライフバランスについても相談に乗ってくれます。

キャリアコンサルタントについて詳しくは、キャリアコンサルタントになるには?必要資格や独立・開業の方法も解説もご覧ください。

MOSHでキャリア相談サービスを展開しよう!

2 キャリアコンサルタントのおもな集客方法

カウンセリングを受けたい相談者さんを獲得するためには、どの様に集客したらいいでしょうか?
媒体ごとの特徴を生かした、ホームページやSNSを活用する方法を紹介します。

2-1 ホームページからの集客

まずは、あなたのサービスを紹介できるHP(ホームページ・サイト)を作成しましょう!
HPに盛り込むとよい主な情報は以下の6つです。

  • キャリアコンサルタントはどんな人なのかわかるプロフィール
  • キャリアコンサルタントサービスでどんなことをするのかがわかる写真やコラム
  • サービスの料金・時間
  • 場所(開催場所の住所、オンラインなら使うサービスなど)
  • 予約方法
  • 問い合わせ先

キャリアコンサルタントとしてのプロフィールやカウンセリング内容の紹介は、写真や動画を活用するのがおすすめです。料金やお問い合わせ先をわかりやすくして予約までの導線を明確化し、お客様に迷わずアクションを起こしてもらえるようなページを目指しましょう!

HP上で、キャリア育成に関するコラムをアップしていくのもいいですね。

キャリアコンサルタントに相談してみたいと思っている人だけでなく、なんとなく仕事に悩みを持っている人などにアプローチできるかもしれません。

HPが完成したら、スマホ・PCどちらでもストレスなく閲覧できるか確認しましょう。スマホのユーザーが多いですがパソコンでも両方見られる、ユーザーを意識したページであるかを客観的にチェックする事が大切です。

MOSHなら最短3分でHP作成可能!

2-2 SNS(Twitter・Instagram・YouTube)での集客

人と人をつなぐソーシャルネットワークサービス(SNS)は、自分と同じような興味を持つ人とコミュニケーションを取れるサービスです。Webで集客するなら、SNSを充分に活用していきましょう。コストをかけずに無料で集客ができるSNSは、フリーランスキャリアコンサルタントの強い味方になってくれるはずです。

【おもなSNSの特徴】

  • 文字をメインとし、情報拡散力の強いTwitter
  • おしゃれな写真や文字入り画像を活用する雑誌感覚のInstagram
  • 動画により豊富な情報を盛り込む事ができるYouTube・TikTok

どの媒体でもキャリアについて悩みを抱える見込み客にとって役に立つ情報を発信していくことが必要となります。
投稿を重ねて信頼を積み上げ、キャリアコンサルタントサービスの成約へとつなげていきます。それぞれのSNSで他のアカウントがどんな内容を発信しているのかを参考に、オリジナリティのある投稿をしていきましょう!

1)  Twitterを使った短文投稿で「共感」を得て拡散してもらう

Twitterは、140文字という短い文字数で、いかに「共感してもらうか」が重要なSNSです。

「ためになった!」「気持ちが楽になった!」と思ってもらえるような仕事の悩みやキャリアに関するツイートをしていくことで、フォロワーが増えていきます。
リツイートやいいねなどでフォロワーのフォロワーまで届けば、あなたのことを知っている人の輪が広がっていきます。これが、Twitterの拡散力。あなたがキャリアコンサルタントとしてコツコツ発信していき、Twitterでの認知度が上がればコンサルサービスを受けてみたいなと思う人が増えてきます

そのためには、問い合わせや予約ページまでの導線をしっかり引きましょう。プロフィールには予約ページのリンクを貼り、問い合わせはDMやメールでなどと案内を入れておけば、興味を持ってくれた人が迷わずにアクションを起こしてくれるはずです。

2) Instagramはパッと見て内容がわかるテキスト画像投稿

Instagramは、おしゃれな「映える写真」が必要と思われがちですが、最近は「文字入れ(テキスト)画像」を投稿しているアカウントが多くあります

Twitterのような拡散力はあまりありませんが、Instagramではキャリアに悩む人が増える20代から30代のユーザーが多いので、見込み客にアプローチしやすいSNSであると言えます。
キャリアに関するよくあるお悩みや、キャリアコンサルタントに相談するとどんなことが解決できるかなどを文字入れ画像で投稿していきましょう。

Canvaなどの画像作成アプリを使うと、スマホがあれば簡単に画像を作れますよ。
背景の色や文字のフォントを同じものにすると、見やすいうえにアカウントに統一感が出ます。

Canvaに関する記事はこちらをご覧ください。

3) YouTubeでお役立ちノウハウ動画投稿

YoTubeを活用するなら、お役立ち動画をアップロードしていきましょう。

例えば、

  • 転職したいけど、自分にはどんな仕事が合うかわからない
  • 家庭と仕事の両立に悩んでいる
  • 仕事へのモチベーションが保てないけれど、誰にどう相談したらいいかわからない

このようなお悩みに関して解決策を紹介した後、個別に相談したい場合は予約ページへというような予約につなげられるような動画を作ります。

動画を作成するのに手間はかかりますが、一度アップロードすれば動画はずっと残ります。
仕事について悩んでいる人にとって有益だと思ってもらえる動画を多く作り、たくさんの人に見てもらえるようになれば、「自動で働く営業マン」としてWeb集客に役立ってくれるでしょう。

2-3 ブログサービスでの集客

アメブロ(アメーバブログ)や、はてなブックマークなどのブログサービスは、無料登録だけで文章を公開できるページが作れる便利なサービスです。

投稿できる内容(文字数の制限など)に制限のあるSNSと違い、長い文章や音声などをアップできるのがブログのメリット。
集客力としてはSNSのほうが強いかもしれませんが、見込み客が「このキャリアコンサルタントのことをもっと知りたい!」と思ったとき、ブログは大いに役立ってくれます

あなたの考え方やコラムを読んだ見込み客は、あなたのことをより詳しく知ってファンになってくれるかもしれません。まずは、キャリアコンサルタントになった経緯や仕事への思いなどをブログにアップしていくのもおすすめです。

また、MOSHのサービスページにもブログをアップロードできますので、こちらも活用してみてくださいね。

MOSHでブログ投稿もしてみよう!

3 キャリアコンサルタントならではの集客のコツ

キャリアコンサルタントとして、もっと収益を拡大したいという方もいらっしゃるかと思います。ここでは、同業のコンサルタントとのどう差別化していくかの戦略を紹介します。

3-1 独創性あるコンセプト

一口にキャリアコンサルタントと言っても、得意分野はさまざまです。あなたに相談したいと思ってもらうためには、他のコンサルタントとは違う独自性のあるコンセプトを全面にアピールすることが大切です。

例えば、

  • 過去の転職経験を生かしたジョブチェンジ型の就業支援が得意
  • 仕事と育児・介護の両立に悩む人向けのワークライフバランス支援が得意

など、どんな人をどのように支援するのが得意かをプロフィールや発信内容に明記します。

また、キャリアコンサルタントの業務とは直接関係ないことかな?と思っても、趣味や学生時代に打ち込んだ部活など、「どんな人となり」なのかもアピールしてみましょう。

自分がコンサルティングを受ける際、同じようなコンサルタントが何人かいて迷ったら、自分との共通点が多い人を選ぶのではないでしょうか。同じスポーツをやっている人や同じ趣味を持つ人なら、自分のことをわかってくれそう!と思いませんか?

そのためにも、プロフィールをしっかり作りこむことが大切です。

実績だけでなく、あなたの趣味や、雰囲気が伝わる魅力的なプロフィール写真を用意しましょう。

写真を撮るときは、背景やまわりの風景の移りこみに充分注意してください。家の場所や地域を特定できるような看板が映りこまないように気を付けましょう。地域から自宅を特定されるリスクもあるため、オンラインでサービスを提供される方はプロフィール写真やブログにアップする写真には注意が必要です。

独自のコンセプトの見つけ方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

参考記事:競争をしない、じぶんのためのワークシート

3-2 受講者の目線に立った情報発信

ただキャリアコンサルタントの仕事内容を発信しているだけでは、あなた個人の魅力が伝わりにくくなってしまいます。カウンセリングを受ける受講生は、どんなことを思っているのかを想像し、見込み客にアプローチしましょう。

例えば、何に悩んでいるかわからない、どう言語化したらいいかわからないと思っている人もいるでしょう。そういう方に向けては、「モヤモヤを言語化できなくても相談できる」ことをアピールし、見込み客を安心させてあげられるような発信をするといいですね。

また、漠然とした不安がどこから来るのか、自分に何ができるのかを一緒に棚卸していくことができるといったコーチング的なコンサルティングを前面にアピ―ルするのもおすすめです。一緒に考えていけますよとアピールすることで、相談者の不安を払拭することができます。

キャリアカウンセリングを受講する立場の人が嬉しくなるような発信を心がけると、「この人は自分に寄り添ってくれるキャリアコンサルタントだ」と思ってもらえるようになり、他のキャリアコンサルタントとの差別化を図ることができます

顧客が必要とする情報とは何か?を意識した発信を心掛けましょう。

MOSHであなただけのサービスを販売しよう!

4 オンラインでキャリアコンサルタントを始めるならMOSHがおすすめ

キャリアコンサルティングサービスを提供する際のWeb集客の方法やコツを紹介しました。企業に属さず、フリーランスで個人向けに活動している方も多く、オンラインでのサービス展開も増えてきました。

無料でオンラインサービスを提供できるMOSHは、キャリアコンサルタントにもおすすめです。

4-1 MOSHならキャリアコンサルタントのWeb集客に必要な機能がそろう

MOSHでは、キャリアコンサルタントサービスを提供するのに必要な機能が揃っているので、たくさんの方が利用されています。

  • 3度の転職経験から「自分らしさを大切に」している複業コンサルタント まささん
  • 子ども、女性のキャリアカウンセリングを提供する産業カウンセラー 平田幸恵さん
  • キャリアコンサルタントを目指すコミュニティ、キャリコントレーニングサロンCaripa!

キャリア相談サービスからキャリアコンサルタントを目指す人向けのコミュニティなど、さまざまな使い方が可能です。

4-2 MOSHはオンラインキャリアコンサルタントにぴったり

MOSHは、すぐにアカウントを作れるだけでなく、サービスの予約ページも簡単な操作で作成できます。

SNSアカウントの紐付けができるため、TwitterやInstagramとの連携もラクラク。
SNSでMOSHのページを共有することで簡単に予約お申し込みを受け付けることができます。

さらにZoomミーティングURLの共有も自動化可能。
予約から集金、顧客管理までを一括管理できるので、空いた時間はサービスの質を高めるために使えますよ。

また、サービス受講後は感想レポートがもらえるので、口コミ感想がたまっていきます。
口コミが多くあると、新規の方もサービスのイメージがつきやすく、安心して申し込んでいただけますね。

スマホ一つで利用可能で、難しい操作はほとんどありません。もし、MOSHを使っているなかでわからない事があっても、LINEを使ったサポート体制が充実しているので、すぐカスタマーサポートにチャットで聞く事ができます。

4-3 MOSHならスマホを使って無料でスタート

キャリアコンサルタントがWebで集客するコツを解説しました。

MOSHを使うと、誰でも簡単に無料でオンラインサービスを販売できます。キャリアコンサルタントをオンラインで提供するなら、ぜひ検討してみてください。

\ ネットでサービス売るなら、MOSH /

あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。

無料でサービス販売を始める