「フリーランス美容師として活動したいけど、どう集客していいのかわからない」
「Webで集客するのがいいと聞いたけど、具体的にどうすればいいの?」
このようなお悩みを持っていませんか?
フリーランスの美容師になると、集客に関する悩みは尽きないものです。
Web集客と一口に言っても、SNSやブログなどさまざまな手段があり、どう使い分ければいいのか悩んでしまいますよね。
今回は、フリーランス美容師向けのWeb集客方法について解説します。
- Web集客のメリット
- Web集客の具体的な手法
- Webで効果的に集客するためのヒント
- Web集客と相性の良いツール「MOSH」でできること
これらについて解説していますので、ぜひ最後までお読みいただき、Web集客の参考にしてみてください。
1 Web集客の必要性
Web集客とは、お客さんになってくれそうな人をインターネット上で集める方法です。
現代では、多くの人がインターネットを情報収集の手段として利用しています。Web集客は大勢の人に見てもらいやすいうえ、手軽に始められるという点がメリットです。
オフラインでの集客方法には、ハガキやチラシ、フリーペーパーなどがあります。特定の地域限定で集客したい場合には有効な手法ですが、資金や準備が必要です。
Web集客は無料で始められるものも多いので、なるべくお金をかけずに集客したい人にとってもおすすめの方法です。
2 フリーランス美容師のおもな集客方法
フリーランス美容師のおもな集客方法は、大きく分けてWeb集客(オンライン集客)と、チラシなどの紙媒体を主に使用するオフライン集客があります。
この章では、それぞれの手法とメリット・デメリットを解説します。
2-1 ホームページからの集客
集客方法の1つ目は、自分のホームページを開設し、そこから集客する方法です。
- 信頼感を持ってもらいやすい
- さまざまなコンテンツを掲載できる
- 予約までホームページ内で完結させられる
という点がホームページ集客のメリットです。
ホームページには、最低でも以下の情報を掲載しておきましょう。
- プロフィール:
「この人にお任せしたい!」と思ってもらえるよう、人柄がわかるようなプロフィールを掲載します。 - 実績:
経験年数や、以前勤務していた美容室の名前、受賞歴などを掲載します。 - サービス内容の紹介:
カット、カラー、パーマなどのメニュー名と料金を掲載します。得意なメニューやスタイリングがあればアピールしておきましょう。 - 施術の様子紹介:
実際の施術の様子がわかれば、新規のお客さんにも安心してもらいやすいです。画像や動画などがあるとよりわかりやすいですね。 - 予約ページへの導線:
ホームページが魅力的でも、予約ページの場所がわかりにくければ台無しになってしまいます。予約ページへの導線はわかりやすく設計しましょう。
ホームページ集客のデメリットとしては、以下のようなものがあります。
- ホームページ制作・運用のための手間と知識が必要
- サーバー代などの費用がかかる
ホームページ集客を行う際は、メリット・デメリットをよく把握して検討しましょう。
2-2 SNS(Twitter・Instagram・YouTube)での集客
Web集客をはじめるなら、まずSNSでの集客から始めてみることをおすすめします。
SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略で、サービスに登録しているユーザー同士が交流できる会員制のプラットフォームです。
アカウントを無料で簡単に作成でき、利用ユーザーも多いため、集客ツールに適しています。
スキマ時間でも運用でき、忙しいフリーランス美容師にもおすすめです。
主なSNSと、その特徴を一覧表にまとめると以下のようになります。
サービス概要 | 特徴 | |
140字の「つぶやき」を投稿するSNS。 画像や動画も投稿可。 リプライやDMでメッセージ交換ができる。 |
10代〜20代のユーザーが多い。 男女の偏りは少ない。 投稿できる動画の長さは2分20秒まで |
|
画像や動画を投稿するSNS。 「キャプション」と呼ばれる説明文や、 「ハッシュタグ」を投稿できる。 |
10代〜30代のユーザーが多く、 女性ユーザーの比率が高い。 投稿できる動画の長さは60秒まで |
|
YouTube | 動画に特化したSNS。 長時間の動画もアップできる。 |
10代〜50代と、 幅広い年齢のユーザーに利用されている。 長時間動画(12時間まで)の投稿も可能 |
複数のSNSを併用し、それぞれの特性を活かして集客している美容師も多いです。
デメリットとしては、SNSは拡散力が強いため「炎上」のリスクがあることや、ライバルが多いので工夫して運用しないとなかなか成果がでにくいという点があります。
ですがSNSでの集客は、自分個人をブランドとしてイメージを確立していくのに最適な方法であり、成果を出せれば強力な集客ツールとなるでしょう。
では、SNSを使って集客するために具体的にどのような使い方をすればいいのか、以下より紹介します。
1) Twitterなら「つぶやき」で人柄をアピール
動画や画像も投稿できますが、あくまで140字の「つぶやき」がメインになっているTwitterは、人柄を知ってもらうためのツールとしておすすめです。
つぶやきを投稿するだけでなく、ユーザーと気軽にやりとりできるのもTwitterのメリットです。
リプライ機能を使ってユーザーと会話したり、「Peing質問箱」「マシュマロ」といったツールと連携して質問やメッセージを募集したりと、交流の仕方はさまざま。
つぶやきが「バズ」を起こして拡散されれば、一気にファンを増やすこともできます。
2) Instagramなら施術のビフォーアフターを載せる
Instagramは、画像・動画がメインのSNSです。施術後の画像を掲載することで、仕上がりのイメージを端的にユーザーに伝えられます。
【フィード投稿】
フィード投稿には動画や画像を投稿できます。施術後の写真をアップして、ヘアカタログのような使い方ができます。
【リール投稿】
リール投稿はショート動画を投稿する機能です。
リールは専用タブで閲覧でき、ユーザーが検索しなくても偶然見つけてもらえる可能性が高まるので、ぜひ活用してみてください。
音楽と組み合わせて楽しくユーモアのある動画を配信し続ければ、ファンを増やせるでしょう。
画像よりも動画のほうがリアルな様子を伝えやすいので、施術中の様子やビフォーアフターを載せるのがおすすめです。
ビフォーアフター動画を載せれば、「自分もこんなふうになれるかも」とイメージしてもらいやすくなるでしょう。
おしゃれな画像・動画を投稿して、ブランディングや世界観を確立できるのもInstagramのメリットです。
3) YouTubeで「役に立つ解説動画」を投稿
YouTubeの特徴は、最長12時間と長い動画を投稿できる点にあります。
髪のお手入れ方法や肌の色と合うカラーなど、ユーザーの役に立つような解説動画を投稿してファンを増やしましょう。
施術の様子やビフォーアフター動画もおすすめです。
施術中の様子を動画で公開して、技術力の高さをアピールできます。
Instagramよりも長めで情報量の多い動画を投稿できるという点がメリットなので、じっくり見てほしい動画を投稿するプラットフォームとしておすすめです。
2-3 ブログサービスでの集客
ブログは基本的に、文章と画像がメインのプラットフォームです。文章量の多いコンテンツを配信するのに適しています。
デメリットは、ブログだけで集客するには自然に検索順位が上がるのを待たねばならず、短期間で成果は出にくいという点です。
短い文章や画像、動画で端的にアピールしたい場合はSNSを、長い文章をじっくり読んでほしい時にはブログを利用するなど、複数のプラットフォームを用途に分けて運用することをおすすめします。
MOSHにもブログ機能があるので、ぜひ活用してみてくださいね。
2-4 知人から集客
フリーランス美容師にとって欠かせないのが「知人からの集客」です。知人やお客さんから、他のお客さんを紹介してもらい口コミの輪を広げていく方法です。
Web集客ほど大勢のユーザーを一気に集めることは難しいですが、知人・友人からの直接的な紹介は信頼感があるので、確実な方法と言えるでしょう。
とはいえ、紹介で集客できる人数には限りがありますし、クローズドな場での口コミにとどまってしまい、拡散力が弱いというデメリットもあります。
そんな時は、お客さんからの口コミをSNS上などで公開すれば信頼性が高まります。MOSHでは感想レポートを集めて公開できるので、ぜひ活用してみてください。
3 フリーランス美容師ならではのWeb集客のコツ
現在ではフリーランス美容師が増え、SNSなどで積極的にWeb集客を行っています。これからWeb集客を行うのであれば、同業者と差別化できるような工夫が必要です。
この章では、フリーランス美容師の収益拡大のために、同業者との差別化戦略を紹介します。
3-1 独創性あるコンセプト
まずは、美容師ならではの独創性のあるコンセプトを考案することが重要です。
- トレンドを押さえたスタイリングが得意
- 絶妙なニュアンスのカラーリングができる
- 髪の傷みを解決できる
- 丁寧なカウンセリングで似合わせスタイルを実現するのが得意
など、自分の強みを活かしたコンセプトを考案してみましょう。
世界観で特色を出すのもおすすめです。
- 可愛らしい雰囲気に仕上げるのが得意
- モードな雰囲気に仕上げるのが得意
- 大人っぽい雰囲気になりたい女性におすすめ
など世界観を打ち出せば、その世界観に共感した人がお客さんになってくれるでしょう。
ほかにも、技術面や自分の特技で他の美容師と差別化ポイントを作るのもおすすめです。
お客さんにどのようなサービスを提供したいか、どんな思いで施術を行っているのか一度じっくり考え、心のこもったメッセージを発信すれば、ファンを増やす第一歩になります。
まずは人気美容師のSNSアカウントをリサーチして、世界観の作り方や差別化ポイントの発信方法を分析してみましょう。
3-2 お客さんの目線に立った情報発信
新規のお客さんであれば特に、施術を受ける前にはいろいろと不安があります。
「きれいにスタイリングしてもらえるか?」
「自分の希望をちゃんと聞いてくれるかな?」
「髪トラブルが起きないように施術してくれるかな?」
など、不安は尽きません。
SNS等を使ってお客さんの目線に立った有益な情報をしていれば、「この人の施術なら安心して受けられそう!」と思ってもらいやすいです。
- ヘアケアの方法
- 髪トラブルが起きた時の対処法
- トレンドのヘアカラー、スタイリング
- 自分に似合うヘアスタイルの見つけ方
- 自宅で簡単にできるヘアアレンジ方法
など、お客さんのためになるような情報を発信し続けることで、ファンが増えていくでしょう。
自分が持っている豊富な知識や、確かな技術力をアピールする手段としても最適です。
4 フリーランスの美容師ならMOSHがおすすめ
フリーランス美容師のWeb集客にはMOSHがおすすめです。
- 集客や予約のための機能が揃っている
- 画面が見やすく使いやすい
など、フリーランス美容師にとってもお客さんにとってもうれしいメリットが満載です。
スマートフォンやPCから簡単にページを作成でき、初期費用・月額費用は0円で利用できるというのも個人事業主にとって嬉しいポイントです。
この章では、MOSHの具体的な使い方やフリーランス美容師におすすめの機能について紹介します。
4-1 MOSHは美容師にぴったり
MOSHにはフリーランス美容師のWeb集客に必要な機能が揃っているため、実際に利用されている美容師の方も多いです。
具体的にどのように利用されているのか、事例を紹介します。
【フリーランス美容師 miya さん】
ナチュラルなスタイリングを得意とされているmiyaさん。
MOSHのページには施術後の写真をヘアカタログとして掲載しており、イメージが掴みやすくなっています。
MOSHページにカットやカラーなどのメニューを掲載し、クリックするとそのまま予約ができるようになっているのも便利ですね。
miyaさんはブログ機能も活用してコンテンツを多数掲載しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
4-2 MOSHならフリーで活動する美容師のWeb集客に必要な機能がそろう
MOSHには、フリーランス美容師のWeb集客に必要な機能がそろっています。MOSHで使える機能の一部を紹介します。
- サービス機能:
カットやカラー、パーマなどの施術メニューと料金を掲載。クリックすると詳細と予約ページに遷移するので予約も簡単です。 - 感想レポート機能:
お客さんからの口コミを公開できます。新規のお客さんにとっても安心して施術を受けられる判断材料になるでしょう。 - 予約・予約管理機能:
MOSHページ上で施術の予約ができ、管理も簡単です。 - 決済機能:
クレジットカード決済に対応しています。
(利用可能なカード VISA / MasterCard / JCB /DinersClub / AmericanExpress) - 回数券管理機能:
回数券でのサービスを提供したい時におすすめです。 - Zoom連携機能:
Zoom連携機能を使えば、ZoomミーティングのURLがお客さんに自動で共有されます。
事前カウンセリングや、髪のお悩み相談サービスなどにおすすめです。
ほかにも、チャットで不明点の質問や集客に関する相談ができるというサポートがあるのも嬉しいポイントです。
わからないことや不安なことがあれば、気軽にチャットで相談してみてください。
4-3 MOSHならスマホを使って無料でスタート
Webでの集客に欠かせないのが予約機能です。予約フォームや決済機能を別々に管理するのは手間ですよね。
SNSのメッセージ機能だけだと予約管理が難しいですし、複数SNSを併用している場合はさらに管理が煩雑になります。
MOSHでは、予約機能と決済機能を利用できます。
SNSやブログなどWebで集客し、MOSHのページで予約を受け付けるという方法がおすすめです。
各種SNSやWebで集客して、施術メニューの予約や決済はMOSHでまとめて行うことをおすすめします。
MOSHでページを作成するのは決して難しくありません。
スマートフォンで簡単に作成、管理ができます。
月額費無料で、利用料がかかるのは売上が発生した時のみです。
(手数料は6.5%+99円)
フリーランス美容師向けのWeb集客方法と、MOSHの使い方について解説しました。
ほかにもMOSHマガジンでは、フリーランスにおすすめの運営・集客ノウハウを大公開しています!
フリーランスとして活躍するために必要な情報が満載なので、ぜひ参考にしてみてください。
各種セミナーも不定期開催しているので、気軽に参加してみてくださいね。
フリーランス美容師として活躍するために、Web集客とMOSHをぜひ活用してみてください!
あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。