サービスを広げる

ピラティスインストラクターのWeb集客とは?簡単で効果的な宣伝方法を紹介!

「ピラティススタジオをオープンしたけれど、なかなか生徒さんが集まらない…」

「オンラインレッスンをやってみたいけど、どういう方法で集客したらいいのかな?」

レンタルスタジオや個人のピラティススタジオでフリーのピラティスインストラクターをしている方へ、こんなお悩みはありませんか?

集客には、ホームページやSNSを使ったWebを活用してみましょう!
簡単で効果的なWeb集客方法を詳しく紹介します。
もっと生徒さんを増やしたい、副業でオンラインのピラティスレッスンを始めてみたいと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

1 Web集客の必要性

今までの集客方法といえば、ハガキやチラシを郵送したりポスターを貼ったりと、紙媒体をベースにした方法がメインでした。テレビコマーシャル(CM)で集客するという方法もありますが、莫大な広告費がかかるため大企業向けの集客方法と言えるでしょう。

しかし、インターネットやSNSの普及により、お金をかけなくても「欲しい人に欲しいサービス」を宣伝できるようになりました。

Web集客は、インターネットを使ってあなたのサービスに興味がありそうな人へピンポイントでアピールできる効率の良い方法です。

Web集客のポイントは以下の3つです。

  • InstagramやTwitterなどで発信し、ピラティスに興味のある人に認知してもらえる
  • ホームページやSNSを開設することで、全国どこからでもあなたのサービスにアクセスできる
  • ピラティスに関する検索ワードに対し、Google広告を出すことでサービスを認知してもらえる

Webを活用して、生徒さんにあなたのピラティスレッスンをもっと知ってもらいましょう!

2 ピラティスインストラクターのおもな集客方法

Web集客とは、インターネットを使って生徒さんを集める方法だということは分かったけれど、具体的にはどうしたらいいでしょうか?

ピラティスインストラクターのおすすめ集客方法

各媒体ごとの特徴や集客方法を見ていきましょう。

2-1 ホームページからの集客

まずはあなたのピラティスレッスンに関する情報をまとめたHP(ホームページ)を作成しましょう。

無料のホームページサービスもありますが、サービス終了などのリスクもあるため、WordPressなどを活用した独自ドメインのホームページがおすすめです。サイトの立ち上げには多少の知識が必要になりますが、格安でサイト作成を依頼できるサービスもあります。

HPには、どんなインストラクターがどんなピラティスレッスンを行うのかなど、生徒さんが知りたいであろう情報を盛り込みましょう。

例えば、

  • ピラティスインストラクターとしての経歴(ピラティス歴、インストラクター歴)
  • レッスン内容
  • 料金・時間
  • 場所(開催場所、オンラインなら使用ツールなど)
  • 予約方法
  • 問い合わせ先
  • ピラティスとの出会いやレッスンで大切にしていることなどをつづったコラム

あなたがピラティスレッスンを受けられる場所を探しているとして、どのような情報があったら申し込みしたいと思うかをイメージしてみましょう。

料金や場所だけがただ掲載されているHPよりも、写真や詳しいプロフィールが盛り込まれた情報量の多いページのほうが具体的にレッスンをイメージできますよね。

「ここでピラティスレッスンを受けてみたい!」と思ってもらえるような魅力的なHPを目指しましょう!

HPは見やすさを意識し、スマホとパソコンどちらからでも問題なく閲覧できるかどうかを確認してくださいね。

2-2 SNS(Twitter・Instagram・YouTube)での集客

HPが出来たら、SNSでも発信していきましょう!

人と人をつなぐSNSは、ピラティスに興味のある人とコミュニケーションを取ることができるので、集客にもぴったりです。SNSには、それぞれプラットフォームごとに特徴があります。

【各SNSの特徴】

  • 文字で交流するTwitter
  • 写真や画像を使ったInstagram
  • レッスン風景やピラティスのポーズ動画で活用できるYouTube

ピラティスレッスンの集客に役立てるための、具体的なポイントを解説します。

1)  Twitterの拡散力を味方に

Twitterの特徴はなんといっても拡散力。フォロー・いいね・リツイートによってあなたのツイートが広く拡散されると、フォロワーのフォロワーにも届き、ツイートの輪が広がっていきます。

一度拡散されるとどんどん広まるため、あなたというピラティスインストラクターを認知してもらいやすくなります。そのぶん、ネガティブな内容で炎上したりするリスクもあるため、発信する内容には十分注意が必要です。

画像や動画を投稿することもできますが、基本は140文字のテキスト投稿がメイン。ピラティスをやっていくうえでのマインドや、インナーマッスルを鍛えるポイントなど、ノウハウ系の投稿をしていきます。

ツイートを積み上げてあなたのファンを増やし、ピラティスレッスンへの申し込みにつなげましょう!

そのためには、プロフィールページを充実させることが大切。どんなピラティスインストラクターなのか、レッスンはどこで開催しているのかなどをわかりやすくまとめ、申し込みページのリンクを忘れずに載せましょう

2) Instagramではピラティスの動きをリールやフィード投稿に

おしゃれな写真だけでなく、お役立ち文字入れ投稿やショート動画(リール)、ライブ配信など豊富なコンテンツが人気のInstagram。

ピラティスはインストラクターがお手本を見せてレッスンすることが多いため、写真や動画を活用できるInstagramはピラティスレッスンの集客には最適なSNSです。

ピラティスのポーズや動きを動画で撮影し、短いショート動画「リール」に投稿したり、ポーズの写真をフィード投稿していきます。

「発見欄」におすすめ動画として掲載されれば、あなたに興味を持ってくれる人が増えるはずです。

だんだんとあなたというピラティスインストラクターを好きになってもらい、レッスン申し込みにつなげていきましょう!

Twitterと同じように、Instagramのプロフィールも分かりやすく工夫してください。パッと見て「ピラティスインストラクターである」「生徒さんを募集している」ことが分かるようなプロフィールを目指します。申し込みページへのリンクも忘れずに!

文字入れ画像やリールには、Canvaなどの無料アプリを使うと簡単におしゃれな投稿が作成できます。

詳しくはこちらを参考にしてください。

 

3) YouTubeでピラティスに関する動画をアップ

YouTubeでは、ピラティスレッスンに関する動画をアップしていきましょう。

ピラティスに興味のある人が見たくなるようなエンターテイメント性の高い動画を目指します。ピラティスに関する短いテレビ番組を作るイメージです。

例えば、

  • ピラティスレッスンの様子
  • おうちでできる5分ピラティス
  • ピラティスをやるメリット
  • ピラティスレッスンの申し込み方法の解説
おうちで簡単にピラティスに挑戦してみる

もっとピラティスをやってみたい!

ピラティスレッスンの申し込み

 

このような流れを作れるような動画構成を考えましょう。

ピラティスをやったことがない方が気軽にできるような初心者向けの動画は、こちらのチャンネルを参考にしてみてください。

2-3 ブログサービスでの集客

HPをゼロから作るのは大変、というときはブログサービスを使ってみましょう。

アメブロ(アメーバブログ)やはてなブックマークは、SNSができる前から使われているサービスです。もともとはWeb上で日記を公開することから始まったブログですが、最近では集客用のコラムを掲載するプラットフォームとしてもよく使われています。

SNSと違って長い文章や音声などをアップロードできるのがブログの魅力ですが、ブログ単体では第3者に見てもらえる機会が少ないです。ブログを書いたらTwitterでシェアをするなど、SNSと併用して使っていくのがおすすめです。

2-4 知人から集客

ピラティスレッスンでは、知人からの紹介など口コミも有力な集客方法です。信頼できる人からの感想や体験談は、参考にしたいですよね。

お友達でピラティスに興味のある方がいたらぜひ紹介してくださいね!とお声がけしておきましょう。紹介してくれたら特別クーポンを配布など、紹介する人もされた人もメリットになるような特典を用意するといいですね。

MOSHでは、レッスンを受けた生徒さんから感想レポートをもらうことができます。レッスンを受けてくれる人が増えれば増えるほど口コミがたまっていくため、あなたのピラティスレッスンの信頼性が高まります

3 ピラティスインストラクターならではのWeb集客のコツ

ピラティスインストラクターとしての収益拡大に向けた「同業者との差別化」を図るにはどうしたらいいでしょうか?Web集客のコツを紹介します。

Web集客のコツ

3-1 独創性あるコンセプト

他のピラティスインストラクターとの差別化を図るために、まずは独創性のあるコンセプトを考えましょう。「あなたならではの強み」を前面にアピールするといったほうが分かりやすいかもしれませんね。

例えば、

  • 体が硬かったけど、ピラティスのトレーニングを続けるうちに柔らかくなってきた
  • ピラティスと出会って生活習慣が改善した
  • ピラティスを続けてダイエットに成功した

このように「自分のピラティス経験×生徒さんに共感してもらえるポイント」を書き出し、どんなオリジナリティが出せるかを考えてみましょう。

悩んでしまうときは、有名なインストラクターさんのSNS投稿内容を参考にし、自分ならどんな人に向けてどんな内容にするかの戦略を練ってみてください。

サービス内容の訴求方法を工夫したり、得意とするボディメイク手法で独自の世界観を打ち出したり、あなただけの魅力をアピールしましょう。

3-2 お客さんの目線に立った情報発信

明確に「ピラティスのレッスンを受けたい!」と思っている方だけでなく、「体を動かしたいけど、激しい運動はちょっと自信がない」とか、「体の筋肉をきれいに鍛えたいけど、どうしたらいいかな」というかたもいらっしゃいます。

そういった「見込み客」に向けた情報を発信してみましょう。

例えば、ボディメイクの方法や、栄養バランスの良い食事の取り方、簡単ストレッチなど、ピラティスだけでなく健康的な体を作ることに関して発信することで、この人の投稿は役に立つ・おもしろいと思ってもらえます。

そのうえで、ピラティスレッスンをするともっといいことがあるよという流れを作ると、「この人のレッスンを受けたい!」と思ってもらいやすくなります。

有益かつ、お客さんの目線に立った情報をコツコツ発信していくことが大切です。

4 フリーランスのピラティスインストラクターならMOSHがおすすめ

フリーランスでピラティスレッスンを行うには、集客だけでなく、予約管理・集金などやるべきことがたくさんありますよね。ネットでサービスを販売できるMOSHを使えば、面倒な事務作業を効率化できますよ!

4-1MOSHはフリーのピラティスインストラクターにぴったり

無料で高機能なサービスが揃うMOSHは、オンライン・オフライン共にフリーで活動するピラティスインストラクターの方におすすめのプラットフォームです。

オンライン決済、ネット予約機能などが使えるため、MOSHでレッスンを開催しているピラティスインストラクターさんもたくさんいらっしゃいます。

  • 骨格ピラティスインストラクター 𝗺𝗶𝗲𝘆さん
  • こころに寄り添うピラティスインストラクターSAYAさん

お二人とも、グループレッスンだけでなく、サブスクやオンラインサロンなど、MOSHの豊富な機能を活用されています。

4-2 MOSHならフリーで活動するピラティスインストラクターのWeb集客に必要な機能がそろう

初めて使うサービスは、どんな機能がどのくらいのコストで使えるのか、また分からないことがあったら問い合わせられるかなどの不安がありますよね。

MOSHは、無料で使えてサポートも充実しているので、オンラインレッスンデビューにもおすすめです。

【MOSHがピラティスレッスンにおすすめな理由】

  • InstagramやTwitterなどSNSとの連携が簡単
  • 無料で使えるためスモールスタートに最適
  • ネット予約機能つき。顧客管理がラク。
  • オンライン決済可能で集金の手間なし。
  • レッスン後に感想レポートをもらうことができるので、口コミが増えていく
  • パソコンが得意でなくても、スマホがあれば始められる
  • サービスを使う上でわからないことがあってもすぐに問い合わせできる、充実したカスタマーサポート
  • オンラインレッスン・対面レッスンどちらにも活用できる

4-3 MOSHならスマホを使って無料でスタート

ピラティスインストラクターのWeb集客について詳しくまとめました。
SNSやHPを活用して、あなたのレッスンを幅広く知ってもらいましょう!誰でも簡単にレッスンを開催できるMOSHをぜひ使ってみてくださいね。

\ ネットでサービス売るなら、MOSH /

あなたの「好き」は仕事になる。
スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで、
サービス販売に必要な機能が充実。

無料でサービス販売を始める